【講師担当】とよた男女共同参画センター「PR動画を作ろう~これからのワーク・ライフ・バランスを考える~」講座(全3回)

とよた男女共同参画センター様からのご依頼で、動画講座の講師をさせていただきました。

講座概要

日時令和2年8月から10月(全3回)
場所とよた男女共同参画センター
内容「ワーク・ライフ・バランス」をテーマにスマホを活用した動画作成講座。
参加者豊田市内の高校生5人

講座の様子(全3回)

友達同士で楽しく講座に参加

「ワーク・ライフ・バランス」をテーマに高校生がプロモーション動画を作るというワークショップ。

とよた男女共同参画センター事務所内で撮影

高校生チームがどんなプロモーション動画を完成させるか楽しみでした。

出来上がった動画をみんなで見て、さらにブラッシュアップ

豊田市公式Youtubeチャンネルにアップされました

完成した「ワーク・ライフ・バランスPR動画」が「豊田市公式Youtubeチャンネル」にアップされました。(※現在は削除されています)

「ワーク・ライフ・バランス」という難しいテーマでしたが、高校生達がみんなで考えてスマホ1つで作ったとは思えない完成度の作品が出来上がりました。

何よりも動画作りを楽しんでもらったみたいで良かったです。アンケートでいいフィードバックをもらえると嬉しくなっちゃいますね。

豊田市ワーク・ライフ・バランスPR動画高校生が作るこれからのワーク・ライフ・バランス
内容は家族5人がそれぞれに忙しく別々に食事をとっていた家族を舞台として、父親の定時退社をきっかけに家族がつながる様子を描いています。この作品は講座に参加した高校生5人で、脚本、出演、撮影、編集を行っています。
【とよた男女共同参画センター】
https://clover-toyota.jp/topi-cate1001/3225.html

2020/12/6「さんかくフェスタ」のステージで上映されました

「男女共同参画社会」を目指して、とよた男女共同参画センターで開催された「さんかくフェスタ2020」のステージで上映され、制作した高校生のみんなが舞台で紹介されました。市長にお褒めのお言葉もいただいたみたいで、自分の事の様に嬉しかったです。

太田市長のFacebookでも紹介されました

《ワークライフバランス》 豊田西高校ギター部に所属する5人組の熱演です。 是非、ご覧ください‼️ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://youtu.be/deSeEpO9Fus

太田稔彦豊田市長さんの投稿 2020年12月5日土曜日

https://www.facebook.com/mayor.toyota.city/posts/pfbid032CFahJFuFJ7ALveByz4z7icKgtYmBXtAk2quDhd3ews6FsnLQDcRWVXJHeiN8TWfl

豊田市ワーク・ライフ・バランスキャンペーン2020実施報告
https://clover-toyota.jp/topi-cate0403/3253.html

「講師」関連記事

【講師担当】大学生による「発信日進プロジェクト」とプライムツリー赤池内「クリエイターショップ Re.Bell」さんとのコラボ企画

先日、愛知学院大学のよさこいサークル「常笑」さんとプライムツリー赤池内「クリエイターショップ Re.Bell」さんコラボ企画の撮影のレクチャーとお手伝いをさせていただ…

【とよた市民活動センター主催】NPO広報講座「スマホで簡単動画制作」の講師をさせていただきました

講座概要 日時 2022年11月26日(土) 13:00〜15:30 場所 とよた市民活動センター ホール 対象 活動団体でスマホの基本操作ができる方 定員 10人 内容 スマホアプリ「INSHOT…

【講師担当】豊田市・豊田市文化振興財団主催「プロに学ぶ!スマホで簡単 YouTubeデビュー」講座(全3回)

豊田市青少年センターにて開催の「プロに学ぶ!スマホで簡単 YouTubeデビュー」の講師をさせていただきました! 講座概要 日時 【第1回】2021年10/24(日)午後1時30分~3…

【講師担当】豊田市・豊田市文化振興財団主催「プロカメラマンに学ぶオンライン婚活のためのZOOM講座」

「プロカメラマンに学ぶオンライン婚活のためのZOOM講座」の講師をさせていただきました。 ドウガベースが目標にしている、「より身近に動画を、動画で社会課題解決」にが…

【豊田市文化振興財団様】動画活用研修の講師をさせていただきました

昨日は豊田市文化振興財団様からご依頼いただき、豊田市民文化会館「小ホール」にて、動画活用研修の講師をさせていただきました。 3蜜対策と程よい会議室の空きが無いと…