ヒマナイヌスタジオ配信「全国ライブ配信対応スタジオ運営者会議」にオンライン参加させていただきました

動画・ソーシャルメディアのトップランナー、「ヒマナイヌスタジオ」川井さん配信の「全国ライブ配信対応スタジオ運営者会議」にオンライン参加させていただきました。

気合い入れてATEMmini、FS5、照明、ワイヤレスマイクで挑みましたが直前でFacebookメッセンジャーのビデオ通話機能ではPCカメラ優先で切替できない事が発覚。

急遽PCカメラで出演でした。ノートPCのカメラの場合はカメラ位置が低いので見上げるアングルになってしまいますが少し嵩上げしてあげると自然ないい感じになります。

バタバタもライブ感って感じで楽しかったです(笑)

ATEMminiPro

収録・配信テスト

話題に出た、みんな大好き(ライブ配信者)ATEMminiProが届き、収録・配信テスト中です。

1時間経過ですが順調に動作しています。

PCキャプチャとして大活躍

PCへのキャプチャーと録画機としてはとても優秀です。

スイッチングは(笑) ATEM Miniの中古が安くなったらキャプチャー用にもう1つ欲しいな。

「ライブ配信対応スタジオ」関連記事

動画・ソーシャルメディアのトップランナー、「ヒマナイヌスタジオ」そして、最近では「原稿執筆カフェ」「絶滅メディア博物館」でお馴染みの川井さんにお越しいただきました!!

東海地区の収録や配信で引っ張りダコの原田さんが珍しく今日の午前は空いているというので押し掛けて来ました! ゼロからDIYで作ったスタジオ「ドウガベース」は物件スケ…

棚からぼたもち、雑誌ビデオSALON

ライブ配信対応スタジオについて検索していたところ、玄光社発行 雑誌「ビデオSALON」のヒマナイヌスタジオ川井さんの連載にドウガベース代表を発見!? 一年程前に棚ぼた…