今日は、音声さんでした
ガンマイク1本勝負でカメラはイヤホンアウトの無い一眼レフで、カメラマンが収録チェック出来ない状況なので、ミキサーではなくZOOMのH6を使いました。
H6でメイン収録とレベル低めのバックアップ収録してラインアウトをミニプラグで一眼レフに入力、RECスタート時にトーン信号を付けて編集時にカメラとレコーダー音声が同期しやすくしておきました。
久しぶりのガンマイク振りで普段、使わない筋肉が鍛えられました(笑)
愛知県豊田市 動画配信・収録スタジオ
ガンマイク1本勝負でカメラはイヤホンアウトの無い一眼レフで、カメラマンが収録チェック出来ない状況なので、ミキサーではなくZOOMのH6を使いました。
H6でメイン収録とレベル低めのバックアップ収録してラインアウトをミニプラグで一眼レフに入力、RECスタート時にトーン信号を付けて編集時にカメラとレコーダー音声が同期しやすくしておきました。
久しぶりのガンマイク振りで普段、使わない筋肉が鍛えられました(笑)